【作品画像付き】アートフェア東京2017!!

高木基栄 psychoanalysisシリーズ

行ってきましたアートフェア東京。

もう会期が終わって1週間以上経つんですね。。。4日間作品の前で立ちっぱなしだったのですが身体の疲れは未だに抜けきりません(^^;;)

 

年明けから続けていた制作がやっとひと段落したカンジですかね。
で、実際どんな作品を作って、会場はどんなカンジだったのかと言いますと。。。

作品画像・展示風景紹介

高木基栄 アートフェア東京

TOYAMA GLASS STUDIO のインスタントレタリングの横には今回初挑戦した壁掛けの作品◎

 

 

 

 

高木基栄 ガラス作品

<psychoanalysis> 今までの総集編というか、これで一段階目は終わりっ! と思っていた第1章的位置付けの作品。

 

 

 

 

高木基栄 ガラス作品

<psychoanalysis> 壁掛けVer.
この作品は作り進めてはいたものの、壁にかけるのはホントに最後の最後だったので実際に壁にかかって作品の良し悪しよりもまずは、壁にかかったことに感動。

地面との接点という制約が一つないだけで形のあり方も変わってくるんだな〜 と、今になって自分の作品を見直してみて思います。

壁掛けに関してはこれからもやってみたいっ◎

 

 

 

 

高木基栄 ガラス作品

<psychoanalysis> 骨組みになる輪っかを2個くっつけてみた新作です☆
とにかく骨組みとなる箇所を組み立てるのに気を遣った作品。
アートフェアを見にきてくれた一番信頼してる先輩からも面白いと言ってもらえて、けっこう次からの作品展開への重要な1ピースになりそうな予感がする作品です。

 

 

アートフェア東京での展示が終わってから

実際何か手応えはあったかというと実はそんなになかったり。。。
ただ、多くの人との新しい出会いもありましたし、富山ガラス工房の方と初めて一緒に仕事ができたのはよかったです!

 

アートフェアって作品を販売する場なので興味関心のあるお客さん(コレクター)が集まる場であるけど、出品してるギャラリーの数だけ関係者がいるわけで、同じ業界内の人が一斉に集まる場でもあるんですよね。
そういう意味では、アートフェアって

・作品を販売する
・同業者の方達と情報交換ができる

という一挙両得的な場でもあったりするわけで、数年前にお会いして以来のギャラリーの方にも大勢お会いすることができて、次の展示の機会をいただけたり、「作品が良くなったね!」とお褒めの言葉をいただけたりと嬉しいことばかり。。。

そりゃ、作品は売れるに越したことはないけれど、単純に信頼している人から褒められるだけでも次の制作へのモチベーションが上がったり、時にはヒントが見つかったりで、頑張ってきた自分へのご褒美になったりしてよかったなぁ〜と思うことばかり◎

 

まだ疲れは抜けきれないけど、鉄は熱いうちに打て!ガラスは熱いうちに吹け!!

ということでまだまだ制作の手は止めずに今日も制作するよっ!!!

おしまいっ

コメント